東京都内および郊外にて、狭小地をお持ちの方で処分を検討されている方、個人・法人を問わずご連絡ください。
10坪未満でも対応致します。
また、狭小住宅や狭小アパートも得意ですのでご相談ください。
MENU
東京都内および郊外にて、狭小地をお持ちの方で処分を検討されている方、個人・法人を問わずご連絡ください。
10坪未満でも対応致します。
また、狭小住宅や狭小アパートも得意ですのでご相談ください。
2階外部の渡り廊下。渡り廊下の床は、エキスパンドメタル製。
狭小住宅の有名人、設計工房・久保宗一氏が担当です。
日時:5月25日(日)午後2時~
場所:山手線「五反田駅」徒歩4分 設計工房事務所にて
締め切り:5月24日(土)午後6時まで
※メールまたは、TEL(03-5377-0524)まで、ご連絡ください。
ユニークな木造3階、狭小住宅「阪東橋の住宅」ですが、ムック本「ガレージのある家」(2025年4月28日発行)に掲載されました。
表紙写真をご覧ください。
よくぞこの狭小地にビルトインで、駐車場が取れましたね。
2階居室。耐震壁を収納として利用している。
4月27日(日)狭小住宅無料相談会ですが、満席となりました。
次回は5月中旬を予定しております。是非、ご期待ください。
1階のLDK。カフェのような空間の要望により床は玄関と段差のない土間仕上げ。上部は吹き抜けとなっている。
東京都内、近郊にて狭小地の処分を検討されている方、個人・法人を問わずご連絡ください。
10坪未満でも可能です。
また、狭小住宅や狭小アパートも得意ですのでご相談ください。
旗竿地に建つ狭小住宅。現在では隣地に建物が建ちアプローチしか見えない。パーゴラが特徴的な住宅。
バスタブとトイレが一体型となったシンプルなバスルーム。床と壁はFRP防水仕上げ。