令和2年、最初の間取り集になります。木造2階で、ロフトには階段で出ます。
1階にデッキテラスと小さな庭を設定して、2階には多種の吹き抜け空間を設けている、シンプルですが明るくて解放的な狭小住宅ですね。
ぜひ、こんな家に住んでみたいものです。
TOPIC一覧
新年、あけまして、おめでとうございます。
スモールハウス代表の鈴木です。本年もどうぞ宜しくお願い致します。
最新狭小地情報2件(値下げしました)
年末は12月29日(日)まで、年始は1月6日(月)よりスタートになります。
メールに関しては、随時対応しておりますので必要な場合はご連絡ください。
では皆様、良いお年をお迎えください。
狭小地(10坪~)査定、買取りキャンペーンがスタートです。
期間:12月20日~12月31日まで
狭小地の処分をご検討中の方、個人・法人を問わず、ご連絡ください。
対応させて頂きます。
最新狭小地情報・西武池袋線「狭山ヶ丘駅」徒歩7分の狭小地価格が値下げされました。
520万→480万
本日の間取り集ですが、1Fに水回りを置き、2Fにはリビング・ダイニングの他、細分化された収納空間を取ったシンプルな過ごしやすい、木造3Fの狭小住宅になります。
最新狭小地情報・西武池袋線「狭山ヶ丘駅」徒歩7分の狭小地価格が値下げされました。
580万→520万
敷地面積20坪、ほぼ正方形の地形に中庭がインパクトの狭小住宅。
1Fのバスルームより中庭が眺望できて、リラックスしますね。
全体的にも居室が充実しております。
MONOマガジン2019年11月16日号にて、趣味人の「ワガママ我が家」として、設計工房・久保宗一氏担当のバイクとギターの狭小住宅が掲載されました。
ぜひ、ご覧ください。
1階がガレージで、箱庭もある木造3階のおしゃれな家です。