テレビ東京「Cross Road」にて設計工房・久保宗一氏、狭小住宅巨匠として登場!
皆様、今日は。
昨日、7月4日(土)午後10時30分より、テレビ東京番組「Cross Road」にて、設計工房・久保宗一さんが堂々の登場を果たしました。
久保さん、おめでとうございます。(笑い)
前半、自邸モグラハウスの写真も出てきましたが、ナレーションの解説で大学時代から30年を経て、現在の狭小住宅巨匠になるとは、誰が予想したでしょうか。人生、本当に不思議ですね。(笑い)
今回の番組、やはり私が想像していた通りになりました。
これは、彼にとっても私にとっても、記念碑的な番組となった思いが強く感じられます。
夢はかなうのですね。ここ10年来のスモールハウスのお客様の狭小住宅と、そこにお住まいになる施主の方々、それぞれの顔が浮かんできております、それも、なんとも楽しそうな笑顔で。
今回の出演された施主の皆さま、スモールハウスを支えてくれた施主の皆さま、本当にご協力、ありがとうございます。
それと、久保さんのみでなく10年前から、スモールハウス登録建築家になって、サイトを盛り上げてくれた建築家の皆さま、ここであえて、名前を出しませんが久保さんに勝るとも劣らない住宅設計、ありがとうございます。
皆様のおかげで、現在のスモールハウスが存在しております。
又、何かあれば、力を貸してください。
最後に久保さんへ。
こうなると、視聴率まで期待してしまいます。(笑い)


「東新宿の住宅/N邸」様、昨日NHKにて堂々の出演でした!
皆様、今日は。
昨日、午後9時25分頃ですが、NHKのニュースウオッチ9にて「東新宿の住宅/N邸」様と設計工房・久保宗一氏が堂々の出演でした。
ちょうど東京の路線価が発表された段階で、都心でも新築戸建を手にいれる方がいて、実際の現場にて取材形式でのインタビューでした。
このような狭小地にて、狭小住宅だからこそ、サラリーマンにとっても実現可能な例としてのN邸様の登場でした。
また設計工房事務所にて担当建築家として、久保さんも取材を受けるシーンがあり、最近のお客さまの傾向などお話しされておりましたが、模型も写しだされて非常に良い感じでした。
お二人とも、ご苦労さまでした。
以上、本日のお知らせでした。

NHKニュースウオッチ9
ギターコレクションNo.5 Gretsch 6070Bassギター
皆様、今日は。
7月、最初のブログになります。今年の夏は冷夏との予想ですが、さて実際はどうでしょうか。
久しぶりのギターコレクションコーナーになります。
今回のベース、Gretsch 60年代ものになりますが、いわゆるカントリージェントルマンベースとも呼ばれているもので、現在はほとんどのビンテージギターショップでも見かけることがない貴重なものになります。
アメリカでも、このベースを弾くバンドは非常に少なくて、型は違いますがモンキーズのベーシストが2個のピックアップがついたもの、愛用しておりました。
懐かしい名前ですね。(笑い)
歯切れの良いギターサウンドが、耳元で響いております。ベースもしっかりしておりました。
さて、アンプを通した音ですが、とてもクリアーでいて味のある切れの良い感覚ですね。
今のベースにはない音です。
60年代の感覚、ぜひお楽しみください。

